直毛でセットが苦手?朝ラクなスタイリング法とは

直毛でセットが苦手?朝ラクなスタイリング法とは
「髪がまっすぐすぎて、全然セットがキマらない…」
そんな悩みを持つ直毛男子は意外と多いもの。
特に忙しい朝、髪型に時間をかけられない30代男性にとって、手軽でキマるスタイリングは大きな味方です。
直毛ならではのスタイリングの悩み
- ワックスをつけてもすぐ落ちる
- ボリュームが出ない
- 毛流れがつきにくく、動きが出ない
- 雨の日はペタッとする
こうした悩みは、髪質とスタイリング剤の相性・カットの仕方で大きく変わります。
朝ラクに決まるスタイリングのコツ
- 夜シャンプー後にドライヤーで形を整える
髪は濡れているときにクセがつきやすい。夜のうちに方向づけしておくと、朝のセットが格段にラクになります。 - スタイリング前はしっかり濡らす
乾いたままスタイリングするとキマらない直毛は、霧吹きなどで全体を湿らせてから整えるのがおすすめ。 - セット力のあるワックス+スプレーを活用
軽めのワックスだと直毛には力不足。ハードワックスやマット系を使い、仕上げにスプレーで固定しましょう。 - 軽くパーマをかける
朝の時短には、「濡れパン」や「ニュアンスパーマ」が相性抜群。セットが苦手な人ほど、パーマは救世主です。
おすすめの髪型はこれ!
直毛でセットが苦手な方におすすめなのは:
- アップバング×ツーブロック(おでこを出す爽やか系)
- 濡れパンショート(少しウェット感で動きをつける)
- ナチュラルツイストパーマ(直毛に柔らかさを加える)
当店でできること
モリアケ THE BARBERでは、直毛でスタイリングに悩む男性に向けて、「朝ラクに決まるカット・パーマ・スタイリング提案」を行っています。
お客様の髪質やライフスタイルを丁寧にヒアリングしたうえで、
無理のない提案をいたしますので、お気軽にご相談ください。
まとめ
直毛だからといって、スタイリングを諦める必要はありません。
正しいやり方と、髪質に合ったスタイルで、毎朝たった5分で清潔感ある髪型を手に入れることが可能です。
「直毛=扱いにくい」から「直毛=スタイリッシュ」に変えていきましょう!