【自転車好き必見】自転車に乗っても崩れにくい髪型
今回は自転車に乗って風を受けても影響されない髪型を解説します。
ポイントは
● スタイリング剤でカチカチにする
● そもそもバックに流すスタイル
この2点を抑えれば風に負けない髪型ができると思います。
スタイリング剤でカチカチにする
個人的には好きではないのですがジェルやスプレーで固めてしまう。
ベリーショートの場合はこれで対応できますがミディアムぐらいの長さのある方にはこれでも崩れるかも…
ちなみにワックスは基本的には固まりません。
ワックスの特徴は固まらない所にあります。
固まるスタイリング剤は
・ ジェル
・ ハードスプレー
・ ハードムース
そもそもバックに流すスタイル
こちらはオススメ。
始めから風になびいたようなスタイルにしちゃう。
このスタイルの場合は強く固める必要もなく、ソフトなスタイリング剤で十分。
しかもこのスタイルはスタイリングが簡単です。
ソフトなスタイリング剤(ワックス、クリーム、オイル)を全体に馴染ませ、バックに手ぐしでとき流す感じ。
逆に向いてないスタイルは
このタイプのポイントはフォワード(前向き)に流すスタイル。
つむじから放射状に耳より前は前向きに、耳より後ろはバックに流しています。
これが向かい風にさらされるとスタイル自体が別のものになっちゃうんです。
しかもサイドが膨らむ生え方の方は向かい風で余計に膨らんじゃいます。
ご相談はLINEからでも受け付けておりますのでお気軽にお申し付けください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
LINEで予約
モリアケTHE BARBERは京都市の男性専門美容室です。
左京区にあり百万遍、今出川、出町柳、丸太町、洛北のエリア。
京都ではまだまだ珍しいメンズオンリーヘアサロン、ビジネスマンの方、大学生の方は要チェック。
得意とするスタイルはショート、おしゃれボウズ、バーバースタイル、カジュアルなスタイルもどんと来い。
Instagramで日々、発信しておりますのでヘアカタログ代わりにご覧ください。
↓↓↓↓↓↓ ↓↓